津島市のたかしま歯科は毎日80名以上が来院する歯医者です *

0567-26-3939 0567-26-3939 * *
*
無料メール相談
*
初診ネット予約
* *

診療案内

Inflame

歯ぐきが腫れた

歯周病治療について詳しくはこちら

歯ぐきの腫れ

まずは炎症を抑える治療を行って、つらい症状を改善いたします。
歯ぐきの奥にたまった膿が歯ぐきを押して痛みを起こしている場合は、膿を取って減圧するだけでかなり楽になります。
症状が治まってから検査などで原因を特定して、根本的な治療を行います。

歯周病の場合

歯ぐきの腫れの原因の大半は細菌によって炎症が起きた歯周病によるものです。歯周病の治療は、歯周病菌のすみかとなる歯石のクリーニングを行います。
一般的には、歯ぐきの上と奥を複数回に分けてきれいにしていきます。
しかし、たかしま歯科ではクリーニングを行い、通常2〜3回の通院で治療が完了します。

歯周病治療について詳しくはこちら

その他の場合

口内炎・白板病・扁平苔腺などを併発している可能性も考えられます。
また、良性腫瘍やがんによって歯ぐきが腫れることもあります。
精密検査によってこのような病気の兆候が認められる場合は、たかしま歯科から専門の医療機関をご紹介いたします。

口内炎についてはこちら

できものやしこり

できものやしこりの原因はさまざまです。検査等により原因を特定して、それぞれの症状に合わせた治療を行います。

口内炎等の場合

体力が落ちていたり、免疫力が低下していたりすると、ヘルペス性の口内炎や口腔帯状疱疹を発症することがあります。
炎症を起こしている場合は塗り薬、口腔帯状疱疹の場合は専門の医療機関をご紹介いたします。

口内炎についてはこちら

膿によるしこり

しこりを感じる場合は、その部分に歯周病や虫歯が原因で、膿がたまっている可能性があります。
検査により原因を特定し、適切な治療を行うことでしこりはなくなります。

歯周病治療について詳しくはこちら

その他のしこり

虫歯や歯周病以外のできものやしこりの原因としては「骨隆起」が考えられます。 これは、噛む力が強い人に起こる下あごの内側の骨が盛り上がるものです。入れ歯を作る時に若干障害になることはありますが、お口の中で問題を起こしたり健康を害したりすることはありませんので、ご安心ください。 また、炎症でも、骨の異常でもないときは良性腫瘍やがんなどの疑いがあります。 どのような場合も自己診断に頼ることなく、検査によって原因を特定することをお勧めします。たかしま歯科では、精密検査によってこのような病気の兆候が認められた場合は、専門の医療機関をご紹介しています。

歯ぐきの変色

多くの場合は歯周病が原因と考えられます。歯周病の治療は、歯周病菌のすみかとなる歯石をクリーニングします。
一般的な歯石クリーニングは、歯ぐきの上と奥を複数回に分けてきれいにしていきます。
しかし、たかしま歯科ではクリーニングを行い、通常2〜3回の通院で治療が完了します。
歯石を取り除いて正しいブラッシング法を続ければ、健康なピンク色の歯ぐきを取り戻すことができます。

歯周病治療について詳しくはこちら

ニコチンによる変色

喫煙が原因となり、歯ぐきが黒ずむ場合もあります。
この場合、薬液を使った脱色方法で歯ぐきをきれいにできますので、お気軽にご相談ください。場合によっては、専門の医療機関をご紹介いたします。

審美・ホワイトニング治療
についてはこちら

その他の場合

歯周病や喫煙以外で歯ぐきが黒ずんだり、白っぽくなったり赤みを帯びている場合は、悪性黒色腫、白板症、扁平苔癬などの可能性も考えられます。
精密検査によりこのような病気の兆候が認められた場合は、たかしま歯科から専門の医療機関をご紹介いたします。

アクセス
今すぐ電話
メール相談
ネット予約