Dental Technician
技工士紹介
藤田拳也

特徴
色調再現性・形態再現性において、同世代では日本トップレベルの知識力・技術力を持つ。
今後の日本歯科技工士業界を担う存在になれる可能性がある逸材。
湯浅セミナーで学んだEAEを使用した仮想試適を行い、色調を正確に確認し、色調精度の高い補綴装置を製作出来る。
2024年色調の不調和による修正・再製作0ケース。

経歴
- 2012年
- 愛媛県河原医療大学校歯科技工学科入学
- 2013年
-
同校卒業
2年生時 G-1コンテスト(全国歯科技工コンテスト)
上顎14本石膏カービン・配列・歯肉形成
製作期間1カ月 317人中5位
アメリカのラボから実技試験を得て、内定を頂くも、ビザが降りず渡米断念
- 2013年
-
愛媛県 浅井歯科勤務
保険補綴装置を学ぶ
- 2015年
-
大阪セラミックトレーニングセンター 全日コース32期入学
天然歯形態と色調表現を学ぶ
- 2016年
-
大阪セラミックトレーニングセンター 卒業
西村賞・青嶋賞 W受賞(皆勤賞)
先生から『一番上手かった』と言われる
- 2016年
-
カスプデンタルサプライ・カナレテクニカルセンター 入社
東海の頂点・日本トップレベルの自費専門歯科技工所で自費を学ぶ
- 2019年
-
同社 退社
日本トップレベルの技工士である部長から『藤田君はどこへ行ってもやっていける』という言葉をいただく
- 2019年
- たかしま歯科 入社
- 2020年
- 脇田先生WEBセミナー受講
- 2022年
- イボクラハンズオンセミナー受講
- 2023年
- 鬼頭先生セミナー受講
- 2023~24年
- 湯浅セミナー受講
- 2024年
- 間中先生・伊藤先生セミナー受講
- 2024年
- 歯科業界誌 QDTにて NEXT GENERATION に掲載される